まいどー!
あきよしです!
今週の The KAZO A Team TVは
さいたま市大宮区にある
老舗のチョコレート店「チョコレート てら山」さん!
てら山さんはテレビでも紹介されている
チョコレートの人気店!
手作りのさまざまなチョコが人気で
予約も絶えないんだとか!
一体どんなチョコがあるのか、気になりますね!
と、言うことで今回は
- チョコレート てら山さんの紹介
- お店の詳細
- メニューの種類や価格
- てら山さんのチョコレートの味は?
など、気になることをまとめてみました!
それでは行ってみよう! Let’sGooooo!
チョコレート てら山さんの紹介

まずは、動画だけでは紹介しきれなかった
てら山さんの魅力について紹介してきます!
お店の外観は一軒家?
埼玉県さいたま市にお店を構える
チョコレート てら山さん。
そんなてら山さんの口コミを見てみると
外観は、一軒家みたいとのこと!
言われてみると
たしかに一軒家にも見えますね!
ただ、こちらのマップの写真は少々古く
現在は鮮やかな赤色になっています!

見つけづらいとの口コミもあったのですが
この赤色だと、以前よりは
お店の感じがありますよね!

こういった旗も
赤色の壁と合っていてお洒落ですよね!
大人向けのチョコが多い
そんなチョコレート てら山さんですが
人気のチョコレートは
お酒入りのものなんだとか!
チョコレートてら山で買ったチョコをいただく。ぷちケース3種とラム酒入り生チョコはどれも美味しく、特に生チョコがすごくよかった。お酒入りに対する若干の苦手意識が好き好き♥に変わる瞬間。柔らか濃厚生チョコにほんのりじわじわと来るラム酒、これぞ大人のチョコだ#なる外食メモ #大宮 #堀の内 pic.twitter.com/FtdxvxMgSV
— なる (@narusroom2024) January 24, 2025
チョコに入っているお酒は
日本酒やラム酒など様々!
そこそこ強めのアルコールが入っているため
未成年や子供は食べれられない
大人のチョコレートと言った感じです!
大宮のバー界隈では有名な、てら山さんのチョコレート。
おじいさんが小さな工房で手作りにて作られています。
もうお酒に合わない訳がないですよね。
至福の夜です。 pic.twitter.com/hT9ZrfNcYc— 豪 (@whisky_go_) June 8, 2021
お酒好きの方に贈る
バレンタインにはピッタリですよね!
また、大宮近辺のバー
都内だと銀座のバーなどに
卸したりしているそうです!
バーとの相性も抜群ですね!
テレビでも紹介されるほどの有名店!
てら山さんは、昭和33年に
有限会社から始まり
チョコレート製造は昭和59年から始まったそうです。
かなりの老舗ですよね!
長くから愛されているてら山さんは
テレビ番組でも度々特集されています!
チョコレートてら山さん! pic.twitter.com/vCu3jaS22Q
— さいファミ! さいたま市ファミリーのためのWEBメディア (@saifami_family) February 2, 2024
特にバレンタインシーズンが近づくと
ヒルナンデス、アド街ック天国などで
特集されるんだとか!
「知る人ぞ知る名店」ではありますが
間違いなく有名店ですね!
お店の詳細

次は、てら山さんの
お店の詳細について紹介します!
お店の詳細や情報
てら山さんは埼玉県さいたま市の
大宮にお店があります。
住宅街の中にひっそりとあるようで
壁の色が変わる前は
見つけるのが難しいという人もいたそうです!
ですが現在は赤い壁で
お店感が増したのでよかったですよね!
周辺には会社や保育園
ドラッグストアなどがありました!
もし行かれる際は
ナビでしっかりと設定して行くのがオススメです!
お店の詳細はこちら!
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町1-173 |
電話番号 | 048-641-1129 |
予約可否 | 可 |
アクセス | 大宮駅から1,280m 車 8分 徒歩 18分 |
営業時間 | 月・火・水・木・金・土 10:00 – 17:00日・祝日 定休日 |
駐車場 | 無 |
ホームページ | チョコレート てら山 |
購入方法は?
てら山さんの
チョコレートの購入方法は
事前注文がオススメです!
手作りのため、生産量が限られており
購入するためには
事前予約が確実なんだそう!
問い合わせや予約の方法は下記のとおりです!
- 電話
- FAX
- メール
購入を検討している方は
ぜひ問い合わせてみてください!
メニューの種類や価格
てら山さんのチョコレートの種類はこちら!
生チョコ

まずは、一番人気であるお酒の入った生チョコ!
こちらは好きなお酒で注文することができます!
かなり珍しいオーダーですよね!
贈りたい相手の好きなお酒で注文し
プレゼントすれば
喜ぶこと間違いなさそうです!
チョコ掛け

こちらはチョコ掛けで、
ドライフルーツにチョコをかけたものです!
ものによってはダークチョコや
ミルク、ホワイトなど
チョコの種類も変わっています!
こちらはお酒は入っていませんが
少し苦みのあるビターが多いので
若干大人向けではありますね!
板チョコ

チョコレートの王道
板チョコも販売されています!
ミルクとビターの2種類!
可愛い木箱に入れることができたり
メッセージを添えて
プレゼントすることもできます!
てら山さんでは、相手に合わせた
様々なチョコをプレゼントすることができますよね!
価格は?
てら山さんのチョコの価格はこちら!

それぞれ種類によって価格が記載されています!
板チョコなどのカードチョコは
160円から918円。
ぷちケースに入っている
チョコ掛け(ドライフルーツ)は
1個 450円、3個 1300円となっています!

お酒入りの生チョコは
5個入りで1500円
9個で2052円となっています!
お酒が入っている分
価格は少々上がってしまいますが
味は価格以上!
また店頭で販売する生チョコの
お酒の種類は、日替わりだったり
週替わりで変わるんだそうです!
プレセントの場合は、配送方法や
チョコの詰め合わせによって変動します!
詳しくは、てら山さんの
ホームページから確認してみてください!
てら山さんのチョコレートの味は?
今回、僕がてら山さんで
購入したチョコレートは生チョコ!
余市 シングルモルト 生チョコ
ニッカのシングルモルトウイスキーの余市が
練り込まれた生チョコ!
食べた瞬間、余市のアルコールが
口いっぱいに!
ですが、生チョコの上品な味わいと
なめらかなくちどけがマッチして
とても美味しかったです!
久しぶりに美味しい
生チョコに出会えた気がしました!
お酒好きの人、チョコ好きの人
プレゼントに迷っている人にオススメです!
それ以外の方も、ぜひ行ってみてくださいね!
まとめ
今回は埼玉県さいたま市大宮にある
老舗チョコレート屋さん、てら山さんで
上品なお酒の生チョコを堪能しました!
アルコールはなかなか強めでしたが
お酒のうま味も感じました!
生チョコ自体もとても美味しく
上品で程よい甘さで
とっても美味しかったです!
気になった方は、ぜひ行ってみてくださいね!
来週も見てくれよな!Thank you!
Youtubeの高評価、チャンネル登録もよろしくね~!
あわせて読んで欲しい記事はコチラ!
【お団子食べ放題】NEW NORMAL CAFEさんで9種類のトッピングがし放題でお団子とマシュマロが食べ放題!まさにやりたい放題!鴻巣市!
【埼玉はクレープが¥◯◯◯で食べれる?】日本一安くて美味しい!カフェ・ド・アルル!埼玉県上尾市!
【この白い塊の下、実は◯◯◯なんです!】山下本気うどん大宮東口店!こんな◯◯◯食べた事ない!クリームと合うの?さいたま市大宮区!
コメントを残す