まいどー!
あきよしです!
今回は栃木県佐野市にある楽しいがいっぱいのカフェ「カフェ ジェラオカ」さんへやってきました!
カフェ ジェラオカさんは2020年7月4日にオープンされたお店で、まだまだ新しいカフェです。
メニューが激安で、その個性的なお店の特徴から、中京テレビの「ヒューマングルメンタリー オモウマイ店」で紹介された事があるんです!
テレビでも紹介されるカフェ、一体どんな店なのか気になると思うので、今回の記事ではジェラオカさんのお店の紹介や、メニューなど紹介していきたいと思います!
それでは行ってみよう! Let’sGooooo!
カフェ ジェラオカはどんなお店?
まずはジェラオカさんのお店の紹介から!
イベントが盛りだくさんの楽しいお店
ジェラオカさんは2020年7月4日にオープンしたお店で、赤い背景に白い文字の看板が目立つお店です。
お店の雰囲気は、誰でも入りやすく、子供から高齢の方までゆったりできるカフェになっています。
明けましておめでとうございます。
本日(1月1日)11時からカフェジェラオカオープン致します。
今年も宜しくお願い致します😊 pic.twitter.com/rcqRl7g4uj
— カフェジェラオカ(告知用) (@jeraoka) December 31, 2021
ジェラオカさんは、ただ単純にカフェを楽しむだけではなく、さまざまなイベントを開催しているんです!
ジェラオカ鍋パーティー無事に終了しました。
参加者は21名様でした。
またよろしくお願い致します。#カフェジェラオカ#ジェラオカ#佐野市 pic.twitter.com/ijbi4g28sw— カフェジェラオカ(告知用) (@jeraoka) December 4, 2021
お客さんと鍋パーティーをしたり、クリスマスが近い時にはイルミネーションを点灯したりなど、楽しめる工夫がたくさん!
ここまでお客さんを楽しませるカフェってありますかね?
1月23日はカレー、もつ煮、そば、ちらし寿司などの他にも通常価格200円のプリンも100円で販売します。(100個限定)
また、敷地内にフードカー、フリマ、ふわふわ遊具、輪投げなどもたくさん並びます。明日もよろしくお願い致します。#カフェジェラオカ#ジェラオカ#佐野市 pic.twitter.com/zWMPWBCKOX— カフェジェラオカ(告知用) (@jeraoka) January 22, 2022
ジェラオカさんのTwitterでは、イベントのお知らせをツイートしてくれるので、行く際は事前にチェックしてみてください!
お店の詳細はコチラ!
住所 | 栃木県佐野市出流原町512 |
電話番号 | 0283-88-9040 |
アクセス | 田沼駅から3,128m 車で6~7分 |
営業時間 | 11:00~17:00 変動あり |
定休日 | 水曜日、木曜日 |
日本名水を使用したコーヒー
ジェラオカさんが出すコーヒーは、日本名水百選にも選ばれた出流原の地下水を使用した「出流原コーヒー」が有名です。
カフェ ジェラオカに来てます
コーヒー美味しい😋#カフェジェラオカ pic.twitter.com/HlcAKnSGpJ
— モスコ (@nTthuvGbc9gbsf2) October 20, 2020
口当たりがよく、クリアな味わいでコクがあり、コーヒ好きの方にはたまらないんだとか!
しかも料金は100円と言う安さ!
また同じ地下水を使用した「出流原かき氷」も100円で提供されているそうです。
夏にはたまらない一品ですね!
テレビで話題になった○○
そんな楽しいカフェのジェラオカさんですが、人気の秘密はイベントの他にもまだあるんです。
それは一体何でしょうか?
何が出るか分からない自販機
ジェラオカさんのお店の外には、面白い自販機があります。
とんかつソースが目に入ってきますが、アニメのシールだったり、調味料なんかもあります。
しかしそれ以上に目立つのが、「おかしの何か?」「謎」「なにが出るかお楽しみ」といった商品ですw
料金は30円から100円など、子供でも購入しやすい激安な価格!
購入しないと何が出るか分からなくなっていて、子供達にとってはワクワクしますよね!
いや、大人でもワクワクするかもw
ドリンクの自販機に挑戦!
今回僕は、ドリンクの自販機に挑戦してみました!
ドリンクも「ジュースの何か」「お茶の何か」など謎の商品が用意されています。
こちらも60円や80円などとっても安いですよね!
いざ購入!
今回僕は上の「ペットボトルの何か」を購入しました!
出てきたのは、三ツ矢サイダーの特濃レモン!
これは当たりなんじゃないですね?
ツイッターでも調べてみると、いろんな人が挑戦されています。
カフェジェラオカさんの自販機で購入しました。#カフェジェラオカ #自販機 pic.twitter.com/vBrl7k9Rwb
— とおる/続くペントシリンきなこⅦ (@RIeIMZaMyayhe74) September 14, 2021
とっても安く購入できますし、ワクワクを味わいたい方はぜひ、やってみてください!
お店のメニューや金額は?
次はジェラオカさんのメニューや金額について紹介していきます!
メニューの種類や金額は?
ジェラオカさんのメニューは、カレーやチャーハン、フライドポテトなど多くのメニューが用意されています。
料金は300円から600円などとかなり親しみやすい金額となっています。
1月22日23日は毎週恒例の100円均一セールです。
カレー、もつ煮、そば、ちらし寿司、唐揚げ、クッキー、ポテト、揚げ物、かき氷、コーヒーなど全て100円になります。
両日とも売切れ次第終了となります。#カフェジェラオカ#ジェラオカ#佐野市 pic.twitter.com/Mw4oaFdTSf— カフェジェラオカ(告知用) (@jeraoka) January 21, 2022
ですが定期的にイベントを開催されているそうで、一部のメニューが100円均一になるんだとか!
カレーやモツ煮、ちらし寿司などが100円になるのはすごいですよね!
また、オモウマイ店で紹介された際もイベントを行ったらしく、その時も100円均一だったんだとか!
なかなか100円でお腹いっぱいになる事は無いですし、体験してみたくなります!
ジェラオカのカレーの味は?
今回、僕がジェラオカさんで食べたのはこちら!
チキンカレーにコロッケと小鉢、スープにコーヒが付いた、チキンカレーセットです!
これだけたくさんついて、なんと500円!
100円均一セールじゃなくても安いですよね!
カレーは少しスパイシーですが、子供でも食べられる辛さ!
カレーの上に乗っているコロッケはほっくほくで、カレーとの相性も抜群!
付いて来たスープも箸休めに最適で、付属のケーキも優しい味わいでとっても美味しかったです。
お腹もいい感じに満たされるので、オススメですよ!
駐車場はある?
多くのイベントなどを開催しているジェラオカさんですが、駐車場はあるのでしょうか?
ジェラオカさんに駐車場は完備されています!
その数なんと、45台分!
かなり広いスペースなので、満車で駐車できないというのは無さそうですよね!
まとめ
今回は栃木県佐野市にある、子供から大人まで楽しめるカフェ「カフェ ジェラオカ」さんをまとめてみました!
自販機はいざ目の当たりにすると、何が出てくるのかといったワクワク感でいっぱいになり、とても楽しかったです!
また食べたチキンカレーセットも、どこか懐かしい感じがして、ボリュームもありとても美味しかったです!
今度はイベント中にでもお邪魔したいですね!
気になった方は、ぜひ足を運んでみてください!
来週も見てくれよな!Thank you!
Youtubeの高評価、チャンネル登録もよろしくね~!
あわせて読んで欲しい記事はコチラ!
- 深夜に食べれる佐野ラーメンの名店!【栃木県佐野市】
- 【曲がり角の間借りカレー 春日部の良ちゃん】”究極のカレー2021・2022″掲載店!昼のみ営業!ララガーデン春日部横!最高のスパイスカレー!
- 【絶景ロケーションのカレー屋】群馬県太田市にある小山から街を見下ろせる、超スパイシーで拘り強いカレーが食べれる店!雰囲気良くてデートにももってこい!
コメントを残す