まいどー!
あきよしです!
今回は埼玉県の上尾市で2021年の4月に新しくオープンした「武蔵野うどん 五六」さんへ行ってきました!
どうやら五六さんでは、他のお店ではなかなかお見掛けしない、人気者同士が組み合わさったうどんがあるとの事…。
そんな噂を聞いたら、気になって仕方がないですよね~!
そこで今回は、噂のうどんのメニューや店内の様子、アクセス方法など紹介していこうと思います!
「うどん大好き!」という方は、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
今回の内容は…
- 外観や内装は?
- メニューの種類や金額は?
- お店のアクセス方法は?
- 武蔵野うどん 五六に駐車場はある?
となっております!
それでは行ってみよう! Let’sGooooo!
武蔵野うどん 五六はどんなお店?
まずは武蔵野うどん 五六さんのお店の紹介から!
五六さんは2021年4月26日に、埼玉県上尾市にオープンしました。
丸山公園前に新しく出来たうどん屋 五六でお昼 pic.twitter.com/Iqe7nLAXF9
— 玄野仙助 (@intel49895026) May 23, 2021
家族連れが良く訪れる、丸山公園の前にお店を構えており、家族はもちろん親子のお客様が多く来店するのだとか!
うどんは味わい深い埼玉県の小麦粉を使用している自家製麺で、食べ応えのあるワシワシ系の麺に仕上がっています!
噛むごとに小麦粉の旨味・甘みが口に広がります!
風味豊かなワシワシでモチッとした麺は、併設された製麺所による自家製です。残った汁は二番だしで割って飲み干しホッと一息。あぁ幸せ😋上尾丸山公園南口
【武蔵野うどん 五六】さんhttps://t.co/d0vzDQLGYf#あげおグルメサイト 掲載しました。 pic.twitter.com/2OWadsxQkL— 上尾 支え合いましょう!😊 賑わい創出 クリエイター ビー・ウィッシュ (@bwish_saitama) June 25, 2021
噛み応えはもちもちで、満足感のある香り豊かなうどんが出汁の効いた汁とぴったり!
「麺も汁も、どっちも豪快に堪能したい!」という方にはオススメのうどん屋さんです♪
外観や内装は?座席数はいくつ?
そんな新しくオープンした五六さんですが、お店の様子はどうなっているのでしょうか。
外観の様子
五六さんの外観はうどん屋さんには少し珍しい、黒い壁でシックな感じでした!

壁に大きく看板メニューの「名物 肉汁うどん」と書かれていて、遠くから見てもわかりやすいですよね!
のれんも大きく、立派な店構えといった感じです!
外にはテラス席もあるとのことで、ペットと一緒に座れることもできるみたいですよ!
内装
五六さんの内装は、新しいということもあって、かなり清潔感のある店内となっていました!
木の温もりが感じられる店内で、ほっと落ち着けますよね~。
そして外観と同じくオシャレで、女性客の心を鷲掴みできてそう!(笑)
メニューの種類や金額は?
次は一番気になる五六さんのメニューについて紹介します!
五六さんのメニュー一覧はこちら!

名前だけでも美味しそうなうどんや、出汁と相性抜群の天ぷらのメニュ―まで書かれています!
並 690円の肉茄子汁うどんは、ジューシーなお肉とぶつ切りにされたネギ、出汁がひたひたと沁みている揚げ茄子が入っており、さっぱりもしていながら、がっつりと頂けるうどんです。
(初)埼玉県上尾市「武蔵野うどん 五六」
◆肉茄子汁うどん(並) ¥790#てつくま食事録 pic.twitter.com/3xVydEXFsq— テツクマこはし (@tetsukumae233) August 29, 2021
ツイッターで、五六さんのうどんを調べてみると、こちらのうどんの写真が多く投稿されていました!
茄子の色も綺麗で、とっても美味しそうですよね!
また近くに公園があり、家族連れが多く来店するという五六さんでは、お子様うどんも用意されています!
小さな子供がいる方にはありがたいメニューですよね!

しかもゼリー付き!
子供は絶対喜びますよね!
また武蔵野うどんはワシワシ系の力強い麺が特徴的なのですが、「やわらかいうどんがいいなぁ…」という方のために、五六さんではうどんの調整ができるようになっています!

お店の優しい気持ちが溢れていますね♪
奇跡の組み合わせ!カレー肉汁うどん
今回僕が食べたのは、埼玉で人気の肉汁と、みんな大好きカレーが1つになった「カレー肉汁うどん」
値段は790円!

うどんはすこし茶色くなっていて、角張っている極太麺!
見るだけでもコシがしっかりとしていて、噛み応えが抜群そうなのが分かりますよね!
そしてつけ汁のカレー!

肉やいろんな具材がゴロゴロと入っていて、こちらも食べ応えがありそう!
カレーとはいってもつけ汁の香りはカレーだけではなく、肉汁に効いている出汁の香りもして、食欲をそそります…。
まずは麺をそのままいただいたのですが、想像通り噛み応えは十分!
塩味も効いていて、麺だけでも美味しいです!

カレーはとろみと甘みが感じられて、極太うどんにたっぷりと絡みます。
肉汁出汁の香りが口の中いっぱいに広がり、うどんとの相性は抜群で、箸が止まりません!
カレーうどんは塩味が効いている物がほとんどだと思いますが、五六さんの肉汁カレーうどんは甘みが感じられるので、お子様でも食べれるのではと思いました!

カレー汁も残った事ですし、美味しすぎるのでご飯(150円)を注文し、追い飯!
うどんと同じく、ご飯との相性ももちろんぴったり!
ゴワゴワ系うどんを食べた後でもぺろりと食べれてしまう美味しさで、満足感が半端じゃないです!
「うどんもご飯も気になる~!」という方は、ぜひ食べてみてはいかがでしょうか!
お店のアクセス方法は?
次に五六さんへのアクセス方法を紹介します!
五六さんの最寄り駅は、上尾駅。
最寄り駅ではあるのですが、4064メートルも離れており、車では11~13分、徒歩では約1時間ほどかかってしまいます。
そのため、車で来る方がほとんどだと思うのですが、五六さんには大きな目印となるものがあります!
それは五六さんのお店の紹介の所でも書いた、丸山公園です!
小動物コーナーや児童遊園地などがあり、子供が楽しめる公園となっていて、多くの家族連れが訪れているんだとか!
そのため、休日のお昼などは家族連れのお客様で満席になることもあるそうです!
5月には藤も綺麗に咲いて、絶景との事。
そんな丸山公園が近くにあるので、かなり目立つ目印になるのではないでしょうか?
下記お店の情報です。
住所 | 埼玉県上尾市平方3430-6 |
電話番号 | 048-729-8656 |
アクセス | 上尾駅から4064m 車で11~13分 徒歩で1時間 |
営業時間 | 11:00〜15:15 不定休 |
SNSアカウント |
武蔵野うどん 五六に駐車場はある?
五六さんには駐車場はあるのでしょうか?
駐車場は完備されています!

駐車場はお店の左側に完備されており、車を停めるスペースが結構広いため、比較的停めやすいです。
駐車場の台数は6台とのことでした!

ここで注意点です!
丸山公園内に食堂があり、そちらの駐車場には停めないでと注意書きがされていました!
五六さんのためにも、マナーはしっかりと守らないとですね!
まとめ
今回は埼玉県上尾市にある、武蔵野うどん 五六さんで、人気の肉汁と甘めのカレーが1つになった、肉汁カレーうどんを堪能してきました!
肉汁カレーうどんは、今まで食べたカレーうどんの常識を覆すと言った感じで、食べた事がない甘みのあるカレーでしたね!
カレーの中に出汁の香りが漂い、うどんにもご飯にも合うカレー、最強です!
五六さんでは、うどんの硬さが調節できるのがいいポイント!
硬いのが苦手な方や、ご年配の方でも安心して五六さんのうどんを食べる事が出来ますよね~!
家族でも1人でも来れる店内なので、気になった方はぜひ行ってみてくださいね!
来週も見てくれよな!Thank you!
Youtubeの高評価、チャンネル登録もよろしくね~!
あわせて読んでほしい!こちらの記事はコチラ!
- 【埼玉うどん!川越うどん本舗】冷汁を食べてみた!名物極太きんぴら!これが噂の埼玉川越うどん本舗さんです!川越市!
- 【手打ちうどん こげら】愛嬌満点のマスターが打つ、本格的な讃岐うどんが東村山市で食べれる!コシがあってしなやかな麺!
- 【曲がり角の間借りカレー 春日部の良ちゃん】”究極のカレー2021・2022″掲載店!昼のみ営業!ララガーデン春日部横!最高のスパイスカレー!
コメントを残す