まいどー!
あきよしです!
今回は僕が住む埼玉県加須市にある「カレーうどん激ウマ店 3店」を紹介していこうと思います!
僕が住む加須市は、香川県に負けない程の多くのうどん屋さんが立ち並んでいます。
「手打ちうどんの街」と言われるほど!
そこで実際に食べてみて「これはうまい!」と思った、カレーうどん屋さんを3店ご紹介するので、気になった方はぜひ足を運んでみてくださいね!
それでは行ってみよう! Let’sGooooo!
1店舗目 吉野家
まずは長い歴史をもつ、吉野家さんから!

どんなお店?
吉野家さんは加須市の中でも、かなり歴史のあるうどん屋さんで、地元民からも愛されているお店です。
店内も店構えも昔ながらの感じで、お店の雰囲気からもう美味しいと感じますw

お店の詳細はコチラ!
住所 | 埼玉県加須市中央1-11-23 |
電話番号 | 0480-61-0532 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
アクセス | 加須駅から352m 車2分 徒歩5分 |
駐車場 | あり 10台分 |
吉野家のカレーうどんはドロッドロ!
そんなレトロな吉野家さん、肝心のカレーうどんはドロッドロのスープが特徴的!
しかしそんなスープの中にもしっかりとしたコクがあり、美味しすぎて完飲できてしまうほど!

麺もしっかりとコシがあり、スープが絡みついてすっごく美味しいです!
カレーうどんでは珍しく、ネギやニンジンといった具材がゴロゴロと入っていて、満足感のある一杯です!
ちなみにカレーうどんの他にオススメしたい一品が。
それはカレーうどんにも相性抜群の揚げもち!

サクッ、もちっがカレーうどんのスープとマッチして、最高のトッピング!
お店に来た際は、ぜひ頼んでみてください!
2店舗目 子亀
次に紹介するのは、The KAZO A Teamでも度々出演されているうどん屋さん、子亀さんです!

どんなお店?
子亀さんは天皇陛下も召し上がったとされている、加須市屈指のうどんの名店!
本格手打ちうどんは喉越しがよく、モチモチした食感で最高です。

子亀さんの特徴は商標登録にもなっている、冷汁!
ゴマの香りが効いた、さっぱりとした冷汁に付けて食べるうどんは最高!
帰りに加須の子亀で冷や汁うどん🤗 pic.twitter.com/BRcLTYjM0Y
— さいちぇん (@ScpBzW0nOStl0BF) September 28, 2019
お店の詳細はコチラ!
住所 | 埼玉県加須市諏訪1-15-16 |
電話番号 | 0480-62-2876 |
営業時間 | 11:00〜15:00 17:00〜20:00 |
定休日 | 木曜・第3水曜 |
アクセス | 加須駅から908m 車4分 徒歩14分 |
駐車場 | あり |
子亀のカレーうどんは豚肉たっぷり!
有名人がこぞって訪れる子亀さんのカレーうどんは、うま味のある豚肉がたっぷりと入っています!
ほどよいとろみがあり、具材のうま味がたっぷりと沁み込んだスープと、手打ちのコシのあるうどんが最高にマッチ!

うどんの長さもちょうどよく、「これぞ、カレーうどん!」と言いたくなるような一品です。
真っ当なカレーうどんが食べたい、それと冷汁も気になる方はぜひ訪れてみてください!
3店舗目 わらべ
最後に紹介するお店は、道の駅童謡のふる里大利根内にある、わらべさんです!

どんなお店?
わらべさんはうどん屋さんというより、食事処なのですが、こちらもレトロな雰囲気で老若男女愛されているお店です。
うどんの他にお蕎麦も美味しく、蕎麦好きの方にも大人気!

他にも黒米を練り込んだ、黒米うどんもわらべさんの人気商品!
体にもいいので、女性にもおすすめです!
【農村レストランわらべ(加須市)】
県内でも珍しい黒米うどんを頂きました。ツルシコ食感で加須うどんの良いところが出ていました(^-^)/
ここでは、うどん、蕎麦(共に手打ち)、米を贅沢に食べる事が出来ます。
是非、お立ち寄り下さいませ。#加須市#わらべ#黒米うどん pic.twitter.com/IHHTRdaKBP
— 永谷会長 @ 埼玉を日本一の「うどん県」にする会(一時的に県内の飲食店情報も配信中) (@saitama_udon_1) September 14, 2021
お店の詳細はコチラ!
住所 | 埼玉県加須市佐波258-1 |
電話番号 | 0480-72-8777 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 第1・第3水曜日・年始(1月1日~1月4日) ※第1・第3水曜日でも、祝日・季節のイベントによっては営業 |
アクセス | 新古河駅から4,499m 車11分 |
駐車場 | あり |
わらべのうどんは昔ながら!
わらべさんのカレーうどんは、普通のカレーうどんとはちょっと違う、カレーライスのようなカレーうどん!
ライスにも合うようなカレーで、ライスも頼んでしまいそうになります!

昔ながらのカレーといった味で、食べるとどこか懐かしいと感じる事も…。
麺もモチモチでコシがありとっても美味しく、最後まで食欲をそそるカレーうどんでした!
気になった方はぜひ食べに来てみてくださいね!
まとめ
今回は僕が生まれ育った、埼玉県の加須市にあるうどん屋3店の、カレーうどんについて紹介していきました!
どのお店もそれぞれ個性があって、見ていると食べたくなってきますよね!
みなさんはどのお店のカレーうどんが食べたいと思いましたか??
1店とは言わず、3つのお店全て行って、食べ比べてみてくださいね!
来週も見てくれよな!Thank you!
Youtubeの高評価、チャンネル登録もよろしくね~!
あわせて読んで欲しい記事はコチラ!
- The KAZO A Team TV “今年一番良かった事発表会” How High 2021!?
-
【武蔵野うどん 五六】埼玉人気の肉汁と皆大好き甘めの◯◯◯うどんが1つになった、これぞ人気の武蔵のうどん!埼玉県上尾市!
コメントを残す